お知らせ・報告– category –
-
環境と暮らしをまもる森林農法とみんなのお金というしくみ
フェアトレードパートナーであるトセパン協同組合とその地で生きる子どもについての文章が載った書籍が発行されました。 弊社代表・中村隆市が文章を書いています。 「私たち大人も、子どもたちから学んだ方がいい。この本には、大変な状況にあっても希望... -
『工藤さんちの幸せを呼ぶお取り寄せ』で紹介されました
どこの、工藤さんかというと、 現役最年長投手 工藤公康選手のお宅。 工藤選手を支えてきた、雅子さんが探し集めたお取り寄せ、 特に、美味しいく、安全なものとして280品が、この本に紹介されています。 その中に弊社のコーヒーも取り上げていただきまし... -
ap bank fes10 出店記録 (再び)
こんにちは、スタッフのtackです。 1ヶ月以上も経過しての出店報告です。 スローすぎて、すみません・・・ **** 7月中旬、福岡では豪雨の真っ只中・・・ 豪雨の福岡を飛び出し参加してきましたap bank fes'10!! 今年、ウインドファームとして初出... -
2010apバンクフェス出店記
皆さん こんにちは、marioです。 久しぶりのブログ更新です。スローにもほどがあると言われそうです。 さて、先月に、 あのapバンクフェスに出店してきました。 ↓ http://www.eco-reso.jp/fes10_report/ 環境意識の高い夏フェスとして有名ですが、 ウイン... -
代表中村が始めた「おかげさま市場」@東京国分寺
弊社代表の中村隆市がカフェスローの代表吉岡氏と共同で始めた 「おかげさま市場」@東京国分寺。 こだわりの食品や雑貨などを取り扱っています。 買い物を通して、「おかげさま」というつながりによって、 より幸せな社会や暮らしが広がっていく。 そんな... -
ゆっくり村 ゆっくり大豆の会 オーナー募集中
: .*: .: .・*: .。: *: * 。.・*: .・*: .。 .*: .: .・*: .。: *・*: .。: * ゆっくり大豆の会@福岡県豊津&赤村 2010年度オーナー募集 : .*: .: .・*: .。: *: * .*: .: .・*: .。。.・*: .・*: .。: *・*: .。: * 09年度に進農園とゆっくり村が取... -
映画:ミツバチの羽音と地球の回転
先日、「ミツバチの羽音と地球の回転」(鎌仲ひとみ監督) というドキュメンタリー映画を観にいってきました。 ↓ http://888earth.net/index.html 私達の持続可能な世界とは? ということを考えさせられる大変素晴らしい 映画です。 鎌仲監督の前作「六ヶ... -
『原子力発電がとまる日』が発行されました
弊社ウインドファームが制作協力し、スロービジネスカンパニーが発行元となり、 『原子力発電がとまる日 脱原発化を選んだ、ドイツからのメッセージ』という冊子が発行されました。 ★ドイツ連邦環境省が「脱原発政策」についてまとめた情報です。 話しの... -
町村フェアに出展してきました
9月26日と27日に天神中央公園にて行われた 第二回ふくおか町村フェアに出展してきました。 今回は、水巻町のウインドファームということで、 自社焙煎のおいしいコーヒーをご提供しました。 両日共にお天気も良く、 お隣のジェラート屋さんも繁盛して... -
イベント告知 2002年6月8日
去る2002年6月8日、福岡女子大学図書館大ホールにて開催されたシンポジウム、 「人工島をワイズユースする」の第1回に、弊社代表の中村隆市が講師として招かれました。 ※当シンポジウムはすでに終了しました。あしからずご了承ください。 2002年シンポジ...