トピックス– category –
トップページの「特集・トピックス」に羅列させるためのカテゴリーです。
-
年末年始期間中 営業日程のご案内
弊社は、12月29日(金)から1月4日(木)まで休業いたします。 お手持ちの在庫をご確認いただき、お急ぎの場合などはお早目にご注文くださいますようお願いいたします。 2023年度 年末年始期間中 営業日程(PDFファイル) -
トセパン協同組合を訪問! トセパン基金へ寄付を届けてきました
2017年からスタートしたトセパン基金への支援。2回目となる寄付を、現在(2020年1月末?)、現地訪問中のウインドファームスタッフがレオナルドさんに届けてきました。今回は、古本募金きしゃぽん、トセパン基金プレゼント付き寄付、個別でのご寄付等による... -
メキシコが国策として森林農法を推進、植林エリアを拡大
HAPPY NEW YEAR 2020 年始にあたって、今年も皆さまと共に歓びを分かち合いたいことがあります。 昨年の年始ごあいさつで「メキシコの新しい大統領が国策として、森を再生する森林農法(アグロフォレストリー)をメキシコ全土に広めると表明したこと。... -
有機コーヒーの焙煎選手権を初開催(毎日新聞 2018/03/26 東京朝刊)
「毎日新聞 2018年3月26日 東京朝刊」に、昨年開催した「第1回オーガニックコーヒー手煎り焙煎選手権大会」の記事が掲載されたのでご紹介します。 有機コーヒーの焙煎選手権を初開催 「単なる腕比べではなく、環境に配慮しながらコーヒー豆を栽培する... -
【報告】アグロフォレストリー 全国キャンペーンツアー2014
11月23日-12月3日にわたって開催した「アグロフォレストリー全国キャンペーンツアー2014」。レオナルドさんは全国11都市(盛岡・東京・愛知・大阪・堺・京都・岡山・北九州 ・福岡・糸島・熊本)で講演・交流を行い、12月4日に無事メキシコへと帰国しま... -
11/23ー12/3 アグロフォレストリー 全国キャンペーンツアー2014
11月下旬、トセパンコーヒーやカフェインレスコーヒーなどでお馴染みのメキシコ・トセパン協同組合からレオナルド・ドゥランさんが来日し、いよいよアグロフォレストリーの全国キャンペーンツアーがスタートします! トセパンコーヒーのふるさと、トセパン... -
インタグからのメッセージ
コーヒー産地のひとつ。 エクアドルのインタグコーヒー生産者協会。 http://demo202401.windfarm.co.jp/intag_aacri DECOIN(インタグの生態系防御と保全)の事務局長である、カルロスソリージャさ?んからの日本の皆さんへのメッセージが届きました。... -
★緊急ご支援のお願い インタグコーヒーのふるさと、インタグの森を守ろう!
【追記】2015年2月11月釈放されました。ご支援ありがとうございました。 インタグコーヒーのふるさと、エクアドル・インタグ地区。 そこで今、危機的状況が起こっています。 これまで、20年にわたって目先の利益を求める鉱山開発へ反対し続けてきたフニン... -
産地でおきていること 〜トセパン協同組合
欧州のスローフード協会のサイトに、コーヒーの産地であり、友好的な関わりを育てていきているトセパン協同組合の中心的な人物ーレオナルド・ドゥラン・オルグンの名を見つけました。 トセパン協同組合は、メキシコ・プエブラ州の北東部、クエツァラン市に... -
「トセパンコーヒー物語」をお届けしています
メキシコのフェアトレードパートナーであるトセパン協同組合。 とても先進的な組織で、日本の私たちが学ぶべきことも多々あります。 ? 今回、産地の基本情報や歴史、森林農法についての解説などトセパンコーヒーをより身近に感じていただける情報を発信し...
12