中村隆市ブログ「風の便り」– category –
-
チェルノブイリで急増した心筋梗塞が、福島でも急増している。他の病気も加えると、2年で1200人以上も死者が増えている
チェルノブイリでも福島でも、原発事故の後に心臓や血管の病気で亡くなる人(循環器系疾患)が急増し、その他の病気も増えています。福島県の急性心筋梗塞による死者は、原発事故前は2009年1355人、2010年1372人でしたが、2011年は1500人(2010年+128人)... -
福島県の「慢性リウマチ性心疾患」 死亡率が急増 全国1位
◆福島の「慢性リウマチ性心疾患」死亡率が全国平均の2.53倍 福島の子どもの甲状腺がんが57人に増え、「がんの疑い」46人を含めると103人になったこと(通常の100倍以上)、急性心筋梗塞で亡くなる人が急増して、死亡率が全国平均の2.4倍(全国1位)になっ... -
原発事故 国家はどう補償したのか ~ チェルノブイリ法23年の軌跡~ ETV特集
被ばく対策がほとんど取られていない日本にとって、非常に重要な番組の一部を抜粋しました。 ◆原発事故 国家はどう補償したのか ~チェルノブイリ法23年の軌跡~ ETV特集 (2014/08/23 NHK ETV)から抜粋 http://www.dailymotion.com/video/x24e6j8_%... -
福島 子どもの甲状腺がん(疑い含め)103人
福島県の「県民健康調査」が、県下全域でひと通りの検査を終えて、甲状腺がんの子ども(震災当時18歳以下)が57人、疑い46人の合計103人となった。この重要な出来事をマスコミはどのように報道したかを記録しておきたい。 ◆発症割合地域差なし ... -
福島県の「急性心筋梗塞」死亡率 全国1位 全国平均の2.4倍
福島の子どもの甲状腺がんが57人に増え、「がんの疑い」46人を含めると103人になったと公表されましたが、増えている病気は甲状腺がんだけではありません。原発事故のあと、急性心筋梗塞で亡くなる人が急増しています。 *都道府県別に見た死因簡単分類... -
「イマジン」 ユダヤ人とアラブ人がデュエット
https://www.youtube.com/watch?v=Y1i5YulYEt8 John Lennon - Happy Xmas (War Is Over) https://www.youtube.com/watch?v=yN4Uu0OlmTg -
チョムスキー「無防備な子どもたちが、放射線の危険にさらされている」
福島の子どもの甲状腺ガンが80人を超え、リンパ節転移が多発している今、チョムスキーの言葉に耳を傾けたい。 「無防備な子どもたちが、放射線の危険にさらされている。恐ろしいことだ」 チョムスキーは、福島の子どもたちの「集団疎開裁判」を支援して... -
松下竜一さんの思いを継ぐ 最後の「竜一忌」に300人 大分・中津
原発再稼働について「父が生きていたら『まだ分からんのか。人の犠牲の上に成り立つ豊かさなんかいらん 』と言うのが目に浮かぶ 」と松下さんの息子さん。 「最後の竜一忌」に東京から参加した22歳の女性の言葉がうれしい。 「原発や憲法に関心を持たなけ... -
東大名誉教授「戦前と似ている」 中学生「僕は戦場で人を殺せません」
集団的自衛権をめぐって若い世代やお母さんたちと話す中で、話題になった記事をピックアップしてみました。 ◆東大名誉教授・石田雄氏 「戦争に向かった戦前と似ている」 (2014年7月7日 日刊ゲンダイ)から抜粋 学徒出陣した私には首相のいかがわしさが... -
子どもの甲状腺がん50人 疑い39人 リンパ節転移が多数
子どもたちが何人甲状腺がんになっても「被曝の影響は考えにくい」で済ませてしまう福島県と国。そして、そのコメントをそのまま報道するマスメディア。 甲状腺がんと福島原発事故の関係を認めるのに何年かかるのだろうか? チェルノブイリ原発事故の後、...