中村隆市ブログ「風の便り」– category –
-
子どもの甲状腺検査を無料で続けている福島の病院
◆「経営は楽ではありませんが、福島の子どもたちのために何としても検査を続けます」佐川文彦さん(ひらた中央病院理事長) (2014年5月15日発行 通販生活2014夏号) さがわ・ふみひこ●1959年、福島県いわき市生まれ。整形外科や接骨院での研修を経て、88... -
(集団的自衛権 行方を問う) ケビン・メア氏、ダグラス・ラミス氏に聞く
◆(集団的自衛権 行方を問う) ケビン・メア氏、ダグラス・ラミス氏に聞く (2014年6月6日 朝日新聞) 他国を守るために参戦する集団的自衛権を使えるようになれば、日本はどう変わるのか。安倍晋三首相が説明するように国の安全を高める抑止力にな... -
原発事故の真実を語れない日本人でいいの?
◆原発「国会事故調」パパのグローバル教育 震災の真実を語れない日本人でいいの? (2014年5月8日 東洋経済)から抜粋 それは忘れもしない、震災から丸1年経った2012年3月11日朝のこと。首都圏郊外の自宅で目覚めた石橋哲(さとし)さんは、小学生の次男... -
若者の死因のトップは“自殺” 先進国中で日本だけ
◆若者の死因のトップは“自殺” 先進国中で日本だけ (2014年6月3日13:01 テレビ朝日) アメリカやドイツなど先進国のなかで、日本だけが若い世代での死因のトップが自殺であることが分かりました。 2014年版の自殺対策白書によりますと、日本の自殺者... -
『美味しんぼ』福島の真実編に寄せられた批判と意見
◆『美味しんぼ』 福島の真実編に寄せられた ご批判とご意見 (ビッグコミック スピリッツ 2014年6月2日号)から抜粋 ・ ●福島県庁 週刊ビッグコミックスピリッツ」4月28日及び5月12日発売号における「美味しんぼ」について 平成26年5月7日福... -
森を守ろうとして逮捕された村長への応援メッセージ
<「子どもたちに美しい自然を残したい」という村長が逮捕された>という記事の関連記事です。 2014年4月23日付で、インタグコーヒー生産者協会の会長からハビエルさんに送られた手紙を紹介します。 ハビエル・ラミレス様、フニン村の皆様 ご挨拶の前に... -
「子どもたちに美しい自然を残したい」という村長が逮捕された
1980年代後半から無農薬コーヒーのフェアトレード事業に取り組んできた私は、90年代に入り、森と共生しながら(あるいは、森を再生しながら)森の中で農薬も化学肥料も使わずにコーヒーや果樹などを栽培してきた中南米の生産者に出会い感動しました... -
低線量長期被ばくの影響 「チェルノブイリ 28年目の子どもたち」
28年前の4月26日、チェルノブイリ原発事故が起こり、3年前に福島原発事故が起こった。チェルノブイリ原発事故では、東欧を中心にヨーロッパの多くの国を汚染した。 原発事故で大気中に放出された放射性物質は、風に乗ってヨーロッパ全域に広がった。そして... -
原発輸出 無責任すぎる経済優先 (北海道新聞 社説)
◆原発輸出 無責任すぎる経済優先 (2014年4月20日 北海道新聞 社説) トルコとアラブ首長国連邦(UAE)を相手にした原子力協定が国会で承認された。これで日本から両国への原発の輸出が可能になる。トルコについては、安倍晋三首相のトップセールスで... -
セヴァン・スズキ「放射線から子どもを守り、原発再稼動を止めたい」
https://www.youtube.com/watch?v=FftB9cdWBIg&noredirect=1 こんにちは。セヴァン・カリス=スズキです。 ここはハイダグワイです。 美しい、3月の夕方です。 こうして、海藻を収穫しているところです。 私は「100万人の母」ムーブメントを支援し、連携し...