中村隆市ブログ「風の便り」– category –
-
かごしま県知事選 【原発再稼働を争点にしたくない現職】
選挙:知事選 候補者アンケート/2 /鹿児島 (毎日新聞 7月4日15時42分配信)から抜粋 ◆質問 知事選は川内原発再稼働に向けた県民投票になりますか、なりませんか ……………………………………………………………………………………………………… ◇伊藤祐一郎候補=無現(2) 今回の... -
ワシントン・ポスト 【野田首相に「リスク」 増税、原発再稼働で】
野田首相に「リスク」 増税、原発再稼働で米紙 2012.6.24 11:57 [米国] 23日付の米紙ワシントン・ポストは、野田佳彦首相の関西電力大飯原発3、4号機(福井県)再稼働決定や、自民、公明両党との消費税増税関連法案の修正合意について「果敢に決... -
福島・浪江町長、東電の回答書に激怒 刑事告発を検討
福島・浪江町長、東電の回答書に激怒 (2012年7月3日 MBS NEWS) 福島県の浪江町長は、原発事故の謝罪のため役場を訪れた東京電力の新しい社長らに対し、東電の事故報告書の内容は「全くのでたらめだ」と怒りをあらわにしました。 原発事故で警戒区域... -
「原発さえなければ」 古舘さん・長渕剛さんが見た原発が生んだ悲劇
「原発さえなければ・・・」 http://www.youtube.com/watch?v=YZxD81eZCGE 「原発さえなければ…」酪農家の男性自殺か 福島・相馬 (2011年6月14日 朝日新聞)から抜粋 福島県相馬市で酪農を営む50代の男性が、「原発さえなければ」などと書き置きを... -
短冊に託すように・・・鹿児島・山口「脱原発」知事の誕生を願って
短冊に託すように・・・皆さんの想いを募集中! 鹿児島・山口県知事選によせて 3.11以降、本当に様々なことが起きました。 今、皆さんの願い・想いを共有してみませんか? 7月8日に鹿児島で、7月29日に山口で、県知事選挙が行われます。 この2つの「... -
川魚から最高2600ベクレル 環境省、魚類や昆虫を調査
川魚から最高2600ベクレル 環境省、魚類や昆虫を調査 (2012年7月2日 19時33分 東京新聞) 環境省は2日、東京電力福島第1原発事故を受けて実施した福島県周辺の河川や湖、海域の魚類や昆虫に含まれる放射性セシウム濃度の測定結果を発表した。福... -
広範囲の拡散予測330枚未公表 原子力機構「内部検討用」
拡散予測330枚未公表 原子力機構「内部検討用」 (2012年7月2日 22時50分 東京新聞) 日本原子力研究開発機構は2日、東京電力福島第1原発事故後、放射性物質の拡散状況をより広範囲で予測できる「世界版SPEEDI(緊急時迅速放射能影響予測ネ... -
NHKは、今夜は報道するでしょうか?
今日の官邸周辺での原発再稼働反対を訴える抗議活動が「抗議活動としては過去十数年で最も多い」と警視庁が予想しています。九州からも今日の官邸前と明日の大飯原発に向かう人がたくさんいます。おそらく歴史的な規模になることでしょう。 「1年に1度は... -
3町 がれき受け入れ検討中止 (NHK)
3町 がれき受け入れ検討中止 (6月28日 22時9分 NHK) 東日本大震災で発生したがれきの受け入れを検討していた群馬県大泉町など3つの町は、細野環境大臣が26日に岩手県内のがれきの広域処理に一定のめどがついたという認識を示したことを受けて、... -
【原発再稼働は、民主主義の軽視】 中日新聞・東京新聞
こういう論説主幹がいてくれて、よかった。 「それでも原発に頼らず」「原発に頼らない国へ」 東京新聞 名古屋本社 論説主幹・深田実 (2012年6月17日 中日新聞・東京新聞) 大飯原発再稼働の決定を聞いて福島の人たちはどう思ったでしょう。想像してみ...