お知らせ– category –
最新のお知らせはこちら。TOPページに表示されます。
-
カルロスさんとのフェアトレードが絵本になりました!
『考える絵本 しあわせ』(大月書店) 文 辻信一 絵 森雅之 「農薬なしにコーヒーができるはずないじゃないか」と言われていた30年前のブラジルで、有機コーヒー栽培のパイオニアとして、試行錯誤を繰り返しながら無農薬栽培を成功させたジャカ... -
12月11日 愛知県豊田市で講演します
12月11日(土)、eco-Tフォーラム2010開催! eco-Tでは、1年に1度「エコットフォーラム」と称して、環境の専門家や活動家をお呼びして、最先端の考えや活動を学び、地域の環境活動に活かしていこうという講演会を開催しています。 今回は、『いのちを大切... -
シンポジウム「森を育てるフェアトレード」開催!
森林破壊をしない農法でコーヒーを育てるメキシコのトセパン協同組合の有機農業指導員であり、トセパンの運営評議会メンバー, レオナルド・ドゥランさんによる環境とフェアトレードについての講演。地球と未来のため自分たちに何ができるかを考ます。 【主... -
『工藤さんちの幸せを呼ぶお取り寄せ』で紹介されました
どちらの工藤さんちかというと・・・、 最年長記録を次々と記録し、「鉄腕」ピッチャーと呼ばれた 元野球選手、工藤公康さんのお宅です。 工藤選手を支えてきた、妻・雅子さんが探し集めたお取り寄せ品のうち、特に美味しく安全なものとして280品が、本書... -
森守る農法を学ぼう 11月3日、福岡市の自然食レストラン
森守る農法を学ぼう 11月3日、福岡市の自然食レストラン =2010/10/30付 西日本新聞朝刊= 森林農法を実践しているメキシコの有機コーヒー栽培農家を招いた勉強会「おいしいコーヒーが森をまもり、森をつくる」が11月3日午後3時ー同5時、福岡市... -
森をまもり、森をつくるコーヒー生産者を招いたフェアトレード報告会
: *: * 。.・*: .・*:: .。: *: .・*: .・:: .。: *. 「おいしいコーヒーが森をまもり、森をつくる」 メキシコ・トセパン協同組合のフェアトレード報告会 11月3日(水・祝)@福岡市 : *: * 。.・*: .・*:: .。: *: .・*: .・:: .。: *. コーヒーを栽培す... -
11月7日神奈川県茅ヶ崎市で講演します
ちょっと恥ずかしいタイトルですが、こんな講演会で話をします。 スロービジネスの第一人者 中村隆市さん講演会 「持続可能な社会のために フェアトレードと私たち 」 ★世界の貧困問題と私たちは 目に見えない蜘蛛の糸でつながっています。 例え... -
「ミツバチの羽音と地球の回転」上映&スペシャルトークイベント
上映&トークイベントで話します。 (転送・転載歓迎)--------------------------------------------------------- ☆「ミツバチの羽音と地球の回転」上映&スペシャルトークイベント開催☆ 持続可能な未来の選択を問いかける、鎌仲ひとみ監督最新作「ミツ... -
森林農法コーヒーと生物多様性ビデオ
ウインドファームのコーヒーの中でも森林農法に取り組むエクアドル・インタグ地方と、メキシコ・トセパン協同組合の取り組みについて紹介するビデオを作成しましたので、ぜひご覧ください。 -
代表中村が始めた「おかげさま市場」@東京国分寺
弊社代表の中村隆市がカフェスローの代表吉岡氏と共同で始めた 「おかげさま市場」@東京国分寺。 こだわりの食品や雑貨などを取り扱っています。 買い物を通して、「おかげさま」というつながりによって、 より幸せな社会や暮らしが広がっていく。 そんな...