中村隆市ブログ「風の便り」– category –
-
プルトニウム4種類合計で、1兆2254億ベクレル 大気中に大量放出
9月8日に「プルトニウム239だけで32億ベクレルも大気中に放出している」と書いたが、Pu-239以外のプルトニウムも確認してみたところ(下に表を添付) 驚くべき数値が記載されていた。 6月6日の記者会見で配布された資料の中に「3月16日までに大気... -
水木しげるさん描く32年前の福島原発 「原発、オソロシイですね」
水木しげるさん描く福島原発 32年前のイラスト出版へ (8月16日19時51分 朝日新聞) 妖怪マンガで知られるマンガ家の水木しげるさんが32年前、福島第一原発を描いていた。当時、雑誌「アサヒグラフ」に書き下ろしたイラストで、作業員の過酷な労働... -
福島の子どもの尿からセシウム 市民団体「学校ごとに集団避難を」
子どもの尿からセシウム、早急な対応を (9月7日16:26 TBSNews i 動画) 原発事故から間もなく半年が経ちます。福島県に住む子どもの尿を独自に検査した市民団体が会見を開き、尿から放射性物質が検出され内部被ばくの影響が広がっているとして、子... -
77万テラベクレル放出、プルトニウム検出等について 小出裕章氏
「77万テラBq放出、テルル132、プルトニウム検出等について」 6月6日MBSラジオ「たね蒔きジャーナル」 京都大学原子炉実験所 小出裕章助教による解説 から抜粋 メインキャスター(以下「MC」):水野晶子さん コメンテーター:平野幸夫・毎日新聞「ほっと... -
福島の3号機はプルサーマル
福島の3号機はプルサーマル から抜粋 (2011/3/22 ウォール・ストリート・ジャーナル日本版) 福島第1原子力発電所の3号機は、大量の放水で一安心と思っていたが、21日にも従来の水蒸気ではなさそうな灰色の煙がのぼり、温度も上昇し、再び世界中の注目を... -
プルトニウム 32億ベクレル 大気中に放出
プルトニウム239だけで32億ベクレルも大気中に放出している。 (その後、プルトニウム4種類合計で、1兆2254億ベクレルと判明) プルトニウムの場合、ホットパーティクルと呼ばれる微粒子を体内に取り込むと、外部被曝に比べて数百倍の危険性が... -
山下俊一氏と日本対がん協会に「はだかの王様」大賞を
この半年間、福島県民の放射線被曝を増やし、健康リスクを高めてきた山下俊一氏と彼に「朝日がん大賞」を与えた日本対がん協会に「はだかの王様」大賞を授与したいと思いますが、皆さんはどう思われますか? 「100マイクロSVは、10マイクロSVの誤り」... -
古川知事発言が「やらせ誘導」と認定 第三者委
やらせメールは佐賀知事発言発端 九電第三者委中間報告 (9月8日18時30分 朝日新聞) 九州電力の「やらせメール」問題を調べている九電の第三者委員会(委員長=郷原信郎弁護士)は8日、古川康・佐賀県知事の発言が、6月の国のテレビ番組に原発の運... -
脱原発を打ち出し、交付金を辞退 南相馬市長 桜井勝延
市民の運命変えられて 2011年9月7日 西日本新聞朝刊(1面)から抜粋 考・原発 「フクシマ」半年(2) 福島県南相馬市長 桜井勝延 昨年1月から現職。震災後、動画投稿サイトで世界に支援を訴え、米誌タイムの2011年版「世界で最も影響力... -
鉢呂経産相が原発ゼロを明言 「着工前」は建設困難
着工前の原発「建設は困難」 鉢呂経済産業大臣 (テレビ朝日 09/06 14:55) 鉢呂経済産業大臣は、着工前の原発について、建設を進めるのは困難との考えを示しました。 鉢呂経済産業大臣:「実際の建設に着手していない計画段階の原発については、さら...